xps13からsurface laptopに変えました!早速レビューします。
2017/12/18
かれこれ2年ほどは使っているXPS13ですが、そろそろくたびれてきたので新しいパソコンを買うことにしました。
後継機のXPS13 2in1や、ThinkPad、zenbookなども検討したのですが、やっぱり一番”新しさ”を感じたsurface laptopに決めました。
Contents
xps13とsurace laptopの比較
左側がsurface laptopで右側がXPS13です。
画面のサイズは、13.5インチとsurface laptopのほうが少し縦に長いです。
少しだけの差ですが、実際は結構大きく見えるので、アマゾンプライムビデオなどを見るのがよりはかどります。
あとは、xps13に比べて充電ケーブルがコンパクトでいいですね。
xps13は充電ケーブルが大きくて、緑のアース線がダサかったので個人的には、suraface laptop
のほうが好みです。
キーボードやタッチパッドに余計な癖がない。
xps13はエンターキーが小さく苦手…という人もいますが、surace laptopは本当にスタンダードなキーボードで非常にタイピングがしやすいです。
特に最近は、hpに代表されるようなエンターの右側に余計な配列のボタンが付いているケースもあるのですが、surface laptopのようなスタンダードな配列が結局一番良いわけです。
打鍵感もありつつ、タイピング音もそこまで大きくないのが良いですね。
※キーストロークが結構あるので、macbookのように指が痛くならないですし、xps13のペラペラ感もありません。非常に出来が良いと思います。
覗き見防止フィルターもセットで購入
カフェなどで作業するときに、やっぱり覗き見されたくないケースもあるので、除き防止フィルターも購入しました。
メディアカバーマーケット マイクロソフト Surface Laptop [13.5インチ(2256x1504)]機種用 【プライバシーフィルター】 覗き見を防止 ブルーライトカット
xps13のものを再利用できればよかったのですが、13.5インチで合わなかったので、新しく購入。
画面につけることで、↓のように横から見たときに黒くなり覗き見が防げます。
ただ、要注意なのが、surace laptopは液晶とフレームの隙間がないことです。(液晶タッチで操作できるモデルはこういうケース多いですね。)
そのため、覗き見防止フィルターをつけると、パソコンを閉めるときに少し間ができてしまいます。
そのため、私も普段はつけずに使い、外出時のみ貼り付けるようにしています。
同じように覗き見防止フィルターを検討している方は要注意です。
保護ケースはzeroshock 13.3インチがぴったり
ノートパソコンとセットに保護ケースも買っておきましょう。
保護ケースは、zeroshock 13.3インチがぴったりです。
画面サイズが13.5インチなので、入るかな…と思い、ドキドキしていたのですが、問題なくすっぽり入ります。
zeroshockは本当に衝撃に強いので、電車の中で壊れないかな…と心配な人はセットで買うことをオススメします。
エレコム 保護ケース ノートパソコン 13.3インチワイド 衝撃吸収 ZEROSHOCK スリム( MacBook Pro 13インチ 対応 )ZSB-IBUB02BK
2週間使ってみて感想
13万6000円ほどの価格で、corei5、重さは1.25kg、大きめのディスプレイ、癖のないタイピング…総じてかなり満足です。
特に13.3インチから13.5インチになることで、思った以上に画面が広くなります。
普段からアマゾンプライムビデオやネットフリックスを愛用している人間にとってはコレが以外と良かったです。
少し怖いのはキーボードが「アルカンターラ」というスエード調の素材でできており、手汗でボロボロにならないか…ということですね。
逆に言えば、それ以外は非常に満足しています。
あとはOfficeもセットでついてきたのも大きいです。なんだかんだExcelやOnenoteをよく使いますから。
おまけ:使わなくなったxps13はじゃんぱらで売ってきました。
2~3年までのXPS13なのですが、価格は3万円で買い取ってもらえました。もう少し高いと嬉しいのですが、まあこんなもんでしょう。
やっぱり値崩れしにくいのはmacbookだよな~と思いつつ、慣れ親しんだwindows機を選んでしまうんですよね。
ぜひsurfaceにはさらに頑張っていただき、値崩れしにくくなることを期待します!
ブログの人気記事
-
1
-
セブン-イレブンの自動開閉折りたたみ傘はやめとこう!直径が94cmで小さい!
この間、にわか雨に合ったのですが、そんな時に限って傘を忘れてしまい、セブン-イレ ...
-
2
-
【評判】セブンプレミアム(ヨーカドー)の「超形態安定ワイシャツ」を試してみた。良いよコレ!
最近、ワイシャツにアイロンをかけるのが面倒で仕方がない、ダメサラリ ...
-
3
-
軽量、大型、バランス型…目的別に折りたたみ傘をご紹介します!
昔はコンビニでビニール傘を買っていたのですが、とにかく電車でよく無くすので、最近 ...
-
4
-
手首が細い男性がつけるべき腕時計とは?腕が細くても似合う腕時計を解説します!
ビジネスマンに必須な腕時計ですが、手首が細い男性の場合、似合う腕時計を探すのが大 ...
-
5
-
【評判】ヨーカドー超形態安定シャツの「すっきりシルエット」を買ってみたよ!レビューします!
以前に【評判】セブンプレミアム(ヨーカドー)の「超形態安定ワイシャツ」を試してみ ...