関東IT健保で保養施設に泊まりたい!抽選申し込みはどこが良い?
2017/12/18
今勤めている会社の健康保険が「関東IT健保」なのですが、どうや保養施設が格安で使えるみたいなんです。
ただ、この予約が毎度激戦で、有給を2日くらい取らないと泊まれないような日程しか残っていません。
しかし、半年先であれば抽選という形で、良い日にちをブロックできそうなので早速使ってみたいとお思います。
抽選に申し込もうと思うが、どの保養施設が良いのか…
関東IT健保のサイト(https://as.its-kenpo.or.jp/)から抽選に申し込もうとしたところ、滅茶苦茶多くの保養施設が出てきました。
・トスラブ箱根ビオーレ
・トスラブ箱根和奏林
・トスラブ湯沢
・トスラブ館山ルアーナ
・中沢ヴィレッジ
・ホテルハーヴェスト那須
・ホテルハーヴェスト斑尾
・ブルーベリーヒル勝浦
・ホテルハーヴェスト伊東
・ホテルハーヴェスト
・スキージャム勝山
・琵琶レイクオーツカ
・ホテル日航プリンセス京都
・ホテルハーヴェスト南紀田辺
・角間温泉 岩屋館
どうせ行くならやっぱり良いところに行きたい!…ということで早速調査してみました。
調査方法は、グーグルマップとTwitterの口コミ
では早速調査結果から。
今回はグーグルマップについて評価ポイントと、Twitterの口コミを集計してみました。
住所 | Google(5点中) | Twitter良い口コミ | Twitter良い悪い口コミ | |
---|---|---|---|---|
・トスラブ箱根ビオーレ | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根110 | 4.7 | トスラブ箱根ビオーレきれいすぎておどろいた。 | 久しぶりにトスラブ箱根ビオーレに来たけど部屋までwifi飛んでなかった |
・トスラブ箱根和奏林 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根110 | 4.1 | トスラブ箱根和奏林 メシ旨い! 素晴らしいよ(^3^)/ |
そして部屋にWiFi欲しい!! |
・トスラブ湯沢 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽414 | 4.7 | トスラブ湯沢に泊まってみた!コスパ最高! | トスラブ湯沢 どことなくつくりが古い感 80年代っぽい? |
・トスラブ館山ルアーナ | 千葉県館山市洲宮833−1 | 3.9 | 健保の保養所来ました。たのしー。きれー!去年出来たばっかりなので。へやひろーい! | なし |
・中沢ヴィレッジ | 群馬県吾妻郡草津町草津618 | 4.2 | 中沢ヴィレッジは、食事はもちろんの事、プールでも遊べますし、お風呂も楽しめて、尚且つ!リーズナブルな料金設定で、草津に泊まる時はいつもここです(≧∇≦) | 中沢ヴィレッジに室内Wi-Fiがない |
・ホテルハーヴェスト那須 | 栃木県那須郡那須町高久丙1792 | なし | ホテルハーヴェスト那須は高評価なのにITS保険で利用すると1泊5400円なので、お勧めです | なし |
・ホテルハーヴェスト斑尾 | 長野県上水内郡信濃町古海3575−8 | 4.1 | ホテルハーヴェスト斑尾に泊まってみた!やっぱり関東IT健保の福利厚生は凄い! | 食事が美味しくない |
・ブルーベリーヒル勝浦 | 千葉県勝浦市興津1920 | なし | 施設はレストランとかと宿泊棟が分かれてて送迎が必要なリゾート仕様。テニスコートとか動物広場とかあるから家族にはいいかも。 | 難点は、オーシャンテラスの食事がイマイチなのと、ベッドマットが固いこと。これがクリアされればリピータになるのだが。 |
・ホテルハーヴェスト伊東 | 静岡県伊東市竹の内1丁目5−14 | なし | なし | なし |
・ホテルハーヴェスト | 長野県茅野市北山鹿山4026−2 | なし | なし | なし |
・スキージャム勝山 | 福井県勝山市芳野 | 4.1 | スキージャム勝山なう!上部は良い雪、そして広い! | 関東からはおそろしく行きにくい |
・琵琶レイクオーツカ | 滋賀県大津市 南小松1054−3 | 4.2 | 琵琶レイクオーツカは、大塚商会が経営するホテルで、ずば抜けて料理の美味しい宿です。 | なし |
・ホテル日航プリンセス京都 | 京都府京都市下京区 烏丸高辻東入ル高橋町630番 | 4.4 | ホテル日航プリンセス京都。雰囲気が良い。 | なし |
・ホテルハーヴェスト南紀田辺 | 和歌山県田辺市 新庄町2901-1 | 4.3 | 宿はホテルハーヴェスト南紀田辺とかゆうとこ。ちな、窓からの景色は最強 | なし |
・角間温泉 岩屋館 | 長野県上田市真田町長2868 | 3.7 | どう見ても林道、って道をぐいぐい進んで行くと、崖に隠れるようにして立っている。携帯が通じるのは駐車場まで。TVはBSのみ。こらほんまもんの隠し湯だわ。 | なし |
どれも捨てがたいですが、「東京からのアクセスが良い」「夏も冬も楽しめそう」「評価がとにかく高い」を鑑みると、トスラブ箱根ビオーレが良さそうです。
今後は実際に行ったレビューも書いてみたいと思います。(まずは抽選で通らないと行けないですけどね…)
以上、「関東IT健保で保養施設に泊まりたい!抽選申し込みはどこが良い?」でした。
ブログの人気記事
-
1
-
セブン-イレブンの自動開閉折りたたみ傘はやめとこう!直径が94cmで小さい!
この間、にわか雨に合ったのですが、そんな時に限って傘を忘れてしまい、セブン-イレ ...
-
2
-
【評判】セブンプレミアム(ヨーカドー)の「超形態安定ワイシャツ」を試してみた。良いよコレ!
最近、ワイシャツにアイロンをかけるのが面倒で仕方がない、ダメサラリ ...
-
3
-
軽量、大型、バランス型…目的別に折りたたみ傘をご紹介します!
昔はコンビニでビニール傘を買っていたのですが、とにかく電車でよく無くすので、最近 ...
-
4
-
手首が細い男性がつけるべき腕時計とは?腕が細くても似合う腕時計を解説します!
ビジネスマンに必須な腕時計ですが、手首が細い男性の場合、似合う腕時計を探すのが大 ...
-
5
-
【評判】ヨーカドー超形態安定シャツの「すっきりシルエット」を買ってみたよ!レビューします!
以前に【評判】セブンプレミアム(ヨーカドー)の「超形態安定ワイシャツ」を試してみ ...